2019.06.20
6月12日(水)年中組さんで、そら豆の皮むきをしました。
前の日からどんな事をするのか、ワクワクと楽しみにしていた子ども達。
最初に「豆は豆でも色んな豆があるんだよ」と写真を見せながら、豆のお話を聞きましたが、見たことのない(認識していない)
豆があったりして、真剣に聞いていました。
豆の形と中の豆を教えてもらったよ! 大きなそら豆の殻にびっくり。 触って撫でてみたり、匂いをかいでみたりしたよ!
この真剣な顔をご覧ください。 皮が厚くて剥くのに苦戦していました。
豆の大きさに感動していた子や、皮の中のふかふかの毛に「やわらかい!」「ふかふかしているよ!」となでて喜んでいました。
豆の殻から出して並べたり、また殻のお家に入れたりして遊びました。
早速、豆をゆで食べることになりましたが、たくさんあったので、「どうしようか?これみんなで食べる?」話すと、「年長さんや年少さん
にもあげる!」という声に、「え~ やだ~!」「全部食べる!」という声も。(子どもらしい、素直な声ですよね。(^O^))
「でもこの前、年長さんからいちごジャムもらったね。年長さん喜ぶと思うよ。」と話すと、「うん!いいよ!」みんな賛成してくれました。
こんなにたくさん皮をむきました 年長さんにおすそ分けをして、食べてもらいました。 年長さんお味は、いかがでしたか?
給食時にそら豆を食べました。匂いをかいで、「くさ~い!」という子。ご飯に入れて、豆ごはんに。 「う~ん おいしい!」という顔も。
※ 家庭でなかなかそら豆の皮むき体験が少なく、園で苦戦しなが、指先を汚しながらも一生懸命剥いた豆。絵本『そらまめくんのベット』の
様な殻の中の様子に感動したり、出てきた豆で遊んだりと、お友だちと楽しく体験できた活動でした。子ども達からも、「また食べたい」「またやりたい」
という声もたくさん聞かれました。
そら豆の独特のにおいや、味に苦手な子もいましたが、「おいしい!」とお代わりをして食べる子もいました。
そして、そら豆を1個ずつ生の豆を持って帰りましたが(殻を持って帰った子も)、お家の方に見せる子やゆでて食べたい子もいるかもしれませんね。
中には、芽が出ると思ったのかな?水の中に入れていた子もいたそうです。子ども達なりに色々イメージしていたのですね。
子ども達のキラキラした目が印象的に残った、年中組になって初の食育活動でした。
~ ここまで、食育活動 第1弾 第2弾 ときました。次はどんな活動が続くのか楽しみにしていてください。 ~