2017.10.30
ほのぼの保育園
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日はきりん組が待ちに待ったハロウィンごっこの日でした。
以上児クラスでは、海外のハロウィンの日のようにホラー系のお化け屋敷を
準備し、暗くてちょっと怖いお化けが待ち構えている部屋に入り『元気玉』
を探して持ち出してくるということをしました。
まずはきりん組からスタート。
きりん組はみんな泣くことなく『元気玉』を持ち帰りました。
次はきりん組の子どもたちも仮装をしてお化けになる役です。
こあら組,ぱんだ組と順番に入ってきて、怖さに泣いてしまう子どもたちに、
きりん組の子どもたちは最初は「ワー」と驚かせていましたが、次は「頑張って!」
「元気玉を持って行くんだよ!」と励ましていました。
全員が無事に元気玉を持ち出し、カッコいいメダルをもらった後は、お化けと
一緒に「ハロウィンパーティー」の歌で踊りを踊りました。
その後各部屋に戻り、事務室で羊に扮した園長先生からもらったスティック
キャンデーをなめて楽しいハロウィンごっこを締めくくりました。
未満児クラスは仮装をして未満児クラスをまわり、事務室では園長先生の羊さん
からご褒美シールを貼ってもらっていました。
未満児クラスのみんなで「ハロウィンパーティー」の歌で踊りを踊った後、
仮装をしたまま魔女に扮した主任保育士と一緒に、隣接する高齢者施設にパレード
に行きました。
高齢者のみなさんがとっても喜んでくれ、楽しく交流をすることができました。
とっても怖い想いをした以上児の子どもたちも、帰る時にはお迎えのパパやママに
怖かったけど頑張った話を聞かせていました。
明日はひかり音楽隊のコンサートです。
明日のブログをお楽しみに!!